HiNative Trek を5ヶ月続けているがとても良いよという話

Pocket

HiNative Trek をやっている。

2月から始めてちょうど5ヶ月がたったが、休むことなく続けることができている。

特徴としてはこんなかんじ:

  • 課題は一日に一つのみ
    • 超重要。一つならなんとかなる、という気になれることが大事。難易度もよい。
  • 課題を習慣化する
    • 超重要。課題をこなすことを毎日のルーチンに組み込む。すなわち:
      1. 朝の通勤電車で課題を解く。車内では読み上げはできないので文章を作るところまで。
      2. 電車を降りたら人気のない駅舎の脇などで読み上げて録音する。恥ずかしがってはいけない。誰も他人の英語なんて聞いてない。
      3. 録音をチェックして納得できたら送信して終了。
    • 習慣化大事。
  • ほぼ必ず褒めてもらえる
    • 超重要。人の手による温かみのある励ましが継続につながる。英語は決して得意な方ではないが、必ず肯定的な指摘から始めてもらえるので添削結果を見るのも楽しい。いいね、最高だね、よくやったね、難しいのに頑張ったね、ほぼ正解といえるね、褒め言葉ってこんなにあるのかと感心するくらい褒めてもらえる。褒めてもらえるだけでもこのサービスの価値はあると言っても過言ではない。

話題はテック系、スタートアップを題材にしている。これがまた興味・感心とマッチしていて良い。映画とかペットの話とか週末やったこととか、そういうやりとりを英語でする動機がないため、話題がちゃんと偏っているのは大切。日常英会話に相当するようなものは一切ないため、そうしたものを期待する人には向いていない。完全にエンジニア向けだと思う。だがそれがいい。

月謝は9800円。決して安くはない。しかし人間の先生がずっと伴走してくれて、丁寧に添削してくれ、最大限褒めてくれる。そう考えると妥当な金額だと思う。この品質があってこそのサービスだと思うので、値下げなど考えずやっていって欲しいと切に願う次第。

 

Pocket